ひとりで問題解決ができる
エンジニアを目指すなら、
とても魅力ある会社。

清水 英介

[情報システムエンジニア]基幹システム開発・運用
2020年入社(中途)/経営学専攻

Q1

現在どんな仕事をしていますか?

BIGLOBEの特典情報を管理する基幹システムの開発に携わっています。現在、BIGLOBEではデータセンターで稼働しているレガシーシステムを、AWSを使ってクラウド環境に移行する大きなプロジェクトが進んでいます。私もその一員として現行システムのリニューアルに取り組んでいるところです。これと並行して新サービスのアイデア出しにも参加し、将来のBIGLOBEを支える柱を創るため、熱い議論を交わしています。

Q2

仕事でやりがいを感じるのはどんなときですか?

前職ではプログラミング業務がメインだったのですが、現在はシステム全体の設計段階から携わっています。利用シーンや運用面での効率化、最適化を意識して開発業務に取り組めるのは、とてもやりがいを感じますね。今、チームが何に困っていて、何をしたいのか。そのためにどのような機能が必要なのかを自分たちで考えることができるので、圧倒的なスピードで成長できていると実感。私が志向していた仕事のスキルがついてきたようです。

Q3

「人とのつながり」を実感したエピソードはありますか?

基幹システムのエンジニアにとってのお客さまは、営業部など社内のユーザーになります。現在のプロジェクトではユーザーに何度もヒアリングをすることで設計に磨きをかけ、エンジニアである私たちとユーザーが一丸となって開発に取り組んでいます。コロナ禍である今は、なかなか対面で会って話はできませんが、ビデオチャットを使ったコミュニケーションを頻繁に行い、意思確認をするのが習慣化。これはまさにBIGLOBEが大切にしているマインド「チームビッグローブ」そのものです。

Q4

あなたが思うBIGLOBEの魅力はどこですか?

成長する機会をたくさん用意してくれるところに魅力を感じています。個人では受講できないような研修も頻繁に募集しているので参加が可能。クラウド技術のスキルを学ぶAWS研修も業務時間を使って受講することができます。自分が学びたいものとマッチしている募集があれば成長するチャンスです。BIGLOBEでは、設計から開発・運用まですべての工程を手がけられるフルスタックエンジニアを育成する方針。ひとりで問題解決ができるエンジニアを目指したい方には、とても魅力のある会社だと思います。

Q5

働くときに意識しているビッグローブマインドは何ですか?

エンジニアの世界は日々新しい技術が生まれています。エンジニアにとって学び続ける力は必須スキルなので、私はビッグローブマインドの「継続的に成長する」を意識して仕事を進めています。技術を学ぶだけでなく、視野を広げて他の業界の動向をチェックするなど、積極的な情報収集も自分を成長させる手段。学びの幅を広げることで技術に応用できる新しい発見をする機会が増え、それが継続的な成長を可能にすると思っています。

column

スポーツ観戦が趣味です。サッカーや野球、バスケットボール、ラグビーなど、なんでも見ちゃいます。思わず我を忘れてプレーにのめり込んでいるときもあるほどです。

実施日時 2021年9月

実施日時 2021年9月

他の社員を知る