NECビッグローブ株式会社
NECビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員社長:古関 義幸、以下BIGLOBE)は、Twitter利用者向けの情報サイト「ついっぷるトレンド」(注1)において、Twitter上に投稿されたツイートの分析を行い、毎月の話題度ランキングを発表しています。
11月の日本の総ツイート数は20億3,098万件となり、10月の21億7,235万件と比べ、93%となりました。11月で最もツイート数が多かった日は、8,055万件のツイートが投稿された11月10日でした。この日は、茨城県を震源とする、震度5弱の地震に関するツイートが多数投稿されたほか、翌日の11月11日ポッキーの日を控え、夜間から盛り上がりが見られました。
1.月間話題度ランキング
11月16日と11月10日に首都圏で比較的大きな地震が発生したことから、「地震」が1位に、「震度4」が7位になりました。
また、同日に行われた、サッカー日本代表とオランダ代表の国際親善試合もツイートを集め、「本田」(2位)、「柿谷」(3位)、ゴールを決めた「大迫」(10位)がランクインしました。
男女6人によるルームシェアの様子を放送する「テラスハウス」は、先月の6位から順位をあげて4位にとなったほか、メンバーの「りなてぃ」も8位となりました。
月間話題度ランキング |
最多投稿日 |
|
1位 |
地震 |
11月16日 |
2位 |
本田 |
11月16日 |
3位 |
柿谷 |
11月16日 |
4位 |
テラスハウス |
11月25日 |
5位 |
ポッキー |
11月11日 |
6位 |
火垂るの墓 |
11月22日 |
7位 |
震度4 |
11月16日 |
8位 |
りなてぃ |
11月18日 |
9位 |
ルパン |
11月15日 |
10位 |
大迫 |
11月16日 |
2.ポッキー&プリッツの日
11月11日「ポッキー&プリッツの日」には、「ポッキー」を含むツイートをしようというキャンペーンが行われ、ツイート数が集中しました。特に、1が並ぶ11時11分あたりのツイート数は通常(翌週の11月18日の同時刻と比較)の1.4倍以上となりました。なお、「ポッキー」は「24時間に最もツイートされたブランド」としてギネス記録を達成しました。
11月11日11時前後の投稿数推移
11月デイリー話題度トップワード
「地震」は、短時間にツイート投稿が集中する特性から、ランキング上位の定番ワードとなっています。地震と同じく、5日間のデイリートップワードとなった「ふなっしー」。 『志村けんのバカ殿様』への出演、LINEスタンプの配信開始、ゆるキャラさみっと参加、『めざましテレビ』出演といった話題やメディアへの露出が多く、それに伴いツイートも増加しました。
4.年間話題度ランキング(集計期間 2013年1月1日~11月26日)
1位は「選挙」
衆議院選挙、東京都議会議員選挙と選挙が注目を集めた年でした。Twitterでは、「AKB総選挙」が行われた6月8日が「選挙」の最多投稿日となりました。
2位は「緊急地震速報」
8月8日夕方に発表された「奈良県と大阪府で震度6弱から7程度の揺れ」と発表したこと、これが誤報であったことが話題となりました。
3位以降には、「コミケ」(3位)、「成人式」(4位)、「オリンピック」(7位)、「七夕」(9位)がランクインしています。10位以下にも「エイプリルフール」(11位)、「年賀状」(14位)がランクインしており、季節のイベントなどが上位に並びました。また、8位には「バルス」がランクイン。『天空の城ラピュタ』の放映にあわせて、クライマックスで同時に「バルス」とツイートする“バルス祭り”がTwitterでは恒例イベントとして定着しました。
また、10位の「黙祷」は、最多投稿日の3月11日以外にも、原爆の日や終戦の日にもたくさんのツイートが投稿されました。
なお、7位の「パーナ」(男性アイドルグループ“NEWS”ファンの通称)は、豪雨と雷の影響で“NEWS”のコンサートが延期となったことが話題となりました。
年間話題度ランキング |
最多投稿日 |
|
1位 |
選挙 | 6月8日 |
2位 |
緊急地震速報 | 8月8日 |
3位 |
コミケ | 8月10日 |
4位 |
成人式 | 1月14日 |
5位 |
パーナ | 7月27日 |
6位 |
黄砂 | 3月10日 |
7位 |
オリンピック | 9月8日 |
8位 |
バルス | 8月2日 |
9位 |
七夕 | 7月7日 |
10位 |
黙祷 | 3月11日 |
- 集計期間 : 2013年11月1日 午前4:00 ~ 2013年12月1日 午前4:00
- 総ツイート数(注2) : 2,030,980,750 件(前月比:93.49%)
- 日平均ツイート数 : 67,699,358 件
- 最多投稿日 : 11月10日 80,555,380 件
- 最多投稿曜日 : 日曜日 73,792,438 件
- 投稿元比率 : PC(12.4%)、携帯(3.0%)、携帯/PC(2.5% 注3)、スマートフォン(69.8%)、API(BOT等)(9.8%)、連携サービス(1.9%)、iPad(0.6%)
BIGLOBEは“心をつなぐインターネット”を通して、お客様一人ひとりのかなえたい想いを実現してまいります。
(注1)
「ついっぷるトレンド」は、Twitter上の旬な話題を、HOTワード、画像、有名人など、さまざまな切り口で紹介する情報サイト。
(注2)
すべての書込みのうち、サンプリングによるデータ集計を行っています。
また、一日の区切りを 午前4:00として計測集計しております。
(注3)
投稿元については、ツイートごとに付与される利用クライアント(ソース情報)で判定しています。
ただし、PCクライアントと携帯などの区別がつかないものについては、PC/携帯に集計しています。
※記載されている会社名および商品名は、各社の登録商標または商標です。
「人と地球にやさしい情報社会をイノベーションで実現する
グローバルリーディングカンパニー」を目指しています。
BIGLOBEカスタマーサポート インフォメーションデスク
電話:(0120)86-0962 (通話料無料)
携帯電話など上記番号が利用できない場合
電話:(03)6385-0962 (通話料お客様負担)
http://support.biglobe.ne.jp/ask/