TOPプレスルーム > プレスリリース
プレスリリース
BIGLOBE
2007年11月26日

TOHOシネマズとBIGLOBEが「第2回 TOHOシネマズ学生映画祭」を開催
〜学生映画祭で初めて“ネットCM部門”を新設〜
 
TOHOシネマズ株式会社
NECビッグローブ株式会社
 

TOHOシネマズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:村上 主税、以下TOHOシネマズ)と、NECビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員社長:飯塚 久夫、以下BIGLOBE)は、「第2回 TOHOシネマズ学生映画祭」(URL:http://www.gakuseieigasai.org/)を共同で開催いたします。日本最大級のシネマコンプレックスを運営するTOHOシネマズと、インターネット上の映像事業で豊富な実績を持つBIGLOBEが連携することで、映像クリエーターを目指す学生の発掘から育成までを、幅広い分野で支援してまいります。

本学生映画祭は、“学生による学生のための映画祭”であり、「つながる」のコンセプトのもと、学生が主体的に企画立案から運営までを実施するものです。前回開催した学生映画祭では127作品もの応募があったことを受け、今回は予選を関東会場、関西会場と2ヶ所で行い、本選をお台場シネマメディアージュで実施するなど、より大きな「つながる」を実現すべく開催規模を拡大してまいります。また、ブロードバンド映像配信サービスの浸透や、インターネットの特長である双方向性を活かした「つながる」映像の可能性を探るべく、“ネットCM部門”を新設いたします。

本学生映画祭の特長は、次の通りです。


1.シネマコンプレックスとインターネットの連携による新しい学生映画祭の実現

日本最大級、492スクリーンの興行網を有するTOHOシネマズと、800万人以上の会員を有する動画ポータルをはじめ、様々な映像サービスをインターネット上で展開するBIGLOBEのノウハウを組み合わせることで、学生ならではの創造力を発揮できる新しい映像表現の場を提供。TOHOシネマズの興行網により、日本を東西2エリアに分けた予選の開催を実現。また、BIGLOBEの動画ポータル「BIGLOBEストリーム」上では、応募された作品や選考会の模様について随時配信を行なうため、より多くの人が作品を観賞できるようになる。
 

2.ネットCM部門の新設

インターネット上における動画サービスの普及に対応し、学生映画祭として初めて“ネットCM部門“を開設。インタラクティブな仕掛けを伴う映像など、既存のメディアの枠に捉われない、インターネット映像ならではの新しいコミュニケーションスタイルを提案する作品や、学生ならではの斬新な感性による映像作品を集めるため、映画分野の映像制作者だけに限らず、映像制作に関わる幅広い学生を対象として作品を募集。 
 

3.「第2回 TOHOシネマズ学生映画祭」の概要

  • オフィシャルサイト開設:2007年12月1日(URL:http://www.gakuseieigasai.org/
  • 作品募集開始:2007年12月1日
  • 募集締切:2008年3月31日
  • 映画祭開催日程(2008年):
    • 予選 
      5月13日:東日本予選 TOHO シネマズ南大沢【東京都 八王子市】 
      5月15日:西日本予選 TOHO シネマズ二条 【京都府 京都市】
    • 本選 
      5月25日:お台場シネマメディアージュ  【東京都 港区】

 
TOHOシネマズは、映像業界の更なる発展を目指し、 本学生映画祭を開催いたします。映像クリエーターの発掘と共に 次世代の映画業界を支える新しい才能を発掘する場として、 学生映画祭という場を提供、企画・運営も現役大学生が実施いたします。また映像業界の活性化だけに留まらず映画を通じての文化振興、映画祭開催での地域活性化を促していきます。

BIGLOBEは、学生の映像制作活動の支援を通じ、良質なネットCMが制作できるクリエーターの発掘・育成を行なっていくと共に、インターネット広告の新しい姿や、可能性を探ってまいります。

TOHOシネマズとBIGLOBEは、今後も本映画祭の共催を通じ、学生の「つながる」を支援することで、“学生同士がつながる”、“学生と企業がつながる”、“映画祭が地域とつながる”など、様々な「つながる」を実現してまいります。
 
 本件に関するお客様からの問い合わせ先
     
  BIGLOBEカスタマーサポート
    電話:(0120)86−0962
    http://support.biglobe.ne.jp/ask.html
 
Copyright (C) BIGLOBE Inc. . All rights reserved.