![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
「使い分けアドレス」サービス開始 〜メールアドレスを使い分けて、迷惑メールのリスクを低減〜 |
![]() |
2006年04月13日 |
BIGLOBEでは、懸賞応募やオンラインショッピングなど、利用目的にあわせてメールアドレスの使い分けができる「使い分けアドレス」のサービスを本日、4月13日より開始いたしました。 また本サービスを利用することにより、仕事や友人とのやりとりには「BIGLOBEメールアドレス」、それ以外の用途には「使い分けアドレス」と、使い分けをすることで、メインで使用しているBIGLOBEメールアドレスにおいて、迷惑メールにさらす危険などリスクを低減することができます。 「使い分けアドレス」の特長は次の通りです。
また、このたび迷惑メールの基礎知識や対策方法を紹介する「BIGLOBEの迷惑メール対策」サイト(※)を開設しました。迷惑メールに関する情報の発信や効果的な迷惑メール対策サービスの提供を継続して行うことにより、快適で安全なメール環境を実現してまいります。
BIGLOBEでは、利用者の皆様にインターネットを通じて新しい“きっかけ”や“発見”、 “感動”を味わっていただくために、「ネット*スパイス」をスローガンとして、スパイスの効いた、ひと味ちがったサービスを今後順次提供してまいります。 |
|||
|
Copyright (C) BIGLOBE Inc. . All rights reserved. | ![]() |