![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
BIGLOBEのRSSリーダー「ウェブリリーダー」 OPMLファイルのインポート機能提供開始 〜 他RSSリーダーの登録内容を簡単に取り込むことができます 〜 |
![]() |
2005年11月14日 |
NECのインターネットサービス「BIGLOBE」のソーシャル機能対応RSSリーダー「ウェブリリーダー」(http://webryreader.biglobe.ne.jp)では、本日OPML(*1)形式に対応したRSSフィードリストのインポート機能の提供を開始いたしました。これにより現在、他のRSSリーダーを利用している方でもその登録内容を簡単な操作でウェブリリーダーに一括して取り込むことができ、手軽にウェブリリーダーを利用いただけるようになります。本サービスはβ版として提供中であり、利用いただいたお客様から特に要望が多い本機能に対応いたしました。 強化内容の詳細は以下の通りであります。 ・一度に最大500件のサイトをインポート可能 なお、ウェブリリーダーでは、12/14までに新規登録した方から抽選で100名様に2,000円分商品券があたる「お気に入りブログ登録キャンペーン」を実施中です。 今後も、お客様から寄せられた要望を含め、より使いやすいサービスとなるよう順次機能強化を図ってまいります。 BIGLOBEではコミュニケーションメッセージ「ネット*スパイス」のもと、安心・安全なブロードバンドサービスはもちろんのこと、BIGLOBEならではの"スパイス"の効いたサービスを今後順次提供してまいります。 *1 OPML:Outline Processor MarkupLanguageの略。Web サイトの情報リストの形式。
|
|||
|
Copyright (C) BIGLOBE Inc. . All rights reserved. | ![]() |